top of page
検索
執筆者の写真kitashibu

事業承継税制

 中小企業の事業承継は後継者不足等で重大な時期を迎えています、

平成30年度の税制改正の目玉がこの事業承継税制の大幅な改正です。

従来は、事業承継に係る株式の評価額の80%に対する相続税が納税猶予され、

次の承継人にバトンタッチすれば免除される仕組みでしたが、今回の改正では株式の評価額の全部に対する相続税贈与税が納税猶予される他、贈与又は相続における適用対象株式が今までは2/3が上限でしたが、全株式が対象と成ります。

相続税の納税猶予に付いても今までの80%から100%が猶予されます。

後継者に付いて、今までは一人に限定されて居ましたが、上位三名まで

承継が可能になります。

自社株の贈与に付いては、今までは代表者一人からの贈与に限られて居ましたが、

代表者以外の者から贈与されても納税猶予の対象と成ります。

但し、改正後の事業承継税制を利用する場合は平成30年4月1日から

平成35年3月31日までに、特例承継計画を都道府県に提出して認定を受ける

必要が有ります。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

相続税調査

基礎控除額が引き下げられた、平成27年分以降相続税の課税対象と成った 相続は1.8倍に増え10万3043件に成りました、昨年度に国税当局が実施した 相続税の実地調査は1万2116件でしたが調査を行った申告の8割以上に付いて 当局は認めなかったそうです。

当分の間税率

車に課せられる不合理な税金、本来の税率に上乗せされている「当分の間税率」 たとえば、1L当たり140円のガソリンの価格にはその4割に当たる53.8円の ガソリン税が含まれています、然し、本来の税額は28.7円なのです、本来であれば115円で買えるはずなのですが、1974年当...

Comments


bottom of page